こんにちは、コスメコンシェルジュのサトリです
今回は、トゥヴェールの「ミネラルパウダリーファンデーション」をご紹介します。
最近は、24hコスメのファンデーションを、よく使っています。
天然由来成分100%で、クレンジング不要のため、とても便利で、使う頻度が高くなっています。
パウダーファンデーションって、やっぱり手軽ですね。(^-^)
もちろん、リキッドやクリームもさほど手間がかかるわけではありません。
でも、この気分の差は大きいと、しみじみ感じてしまいます。
しかも、ミネラルファンデや24hのものは「クレンジングがいらない」という気軽さもあります。
ということで、同じような特徴を持つトゥヴェールのパウダーファンデーションも買ってみました。(^o^)
商品詳細
12g 2,838円 SPF30・PA++ 全4色。
色見本は、下の画像のとおりです。
トゥヴェールは、固形のファンデーションを作るにあたり、ミネラルの不純物を除き、皮脂がまとわりつかないようにコーティングし、粒の大きさを揃えるなどの処理をしたそうです。
こうして、「くすまないコンパクトファンデ」が生まれました。
ファーストインプレッション
パッケージは女子ウケしそうなシンプルなデザインや小ぶりなところが可愛いです。
持ち運びにも、かさばらず良さそうな印象ですね。(^-^)
トゥヴェールのミネラルパウダリーファンデーションもクレンジングは不要で、下地もいりません。
日本製のふわふわのスポンジも見逃せません。
実はこれ、表と裏で違う質感になっているんです。
画像で見えているのは、スポンジ面ですね。
サイドの部分がふわふわしているのが見えると思うんですが・・・
裏側はフロッキー面といって、ふわふわの質感なんです。(^o^)
スポンジ面でつけると、ファンデーションがしっかりと付き、カバー力が高まります。
フロッキー面でつけると、ふんわりとした仕上がりになるんですって。
手の甲に塗った感じが分かる動画を撮ってみました。
使ってみた感想
今回買った色は、【オークル】です。
一見、暗い色に見えますが、塗ると明るい印象でした。
ビフォーアフターは、こんな感じになりました。
before
after
手持ちのスポンジで付けてみましたが・・・
「オッ!!」ってビックリするくらい厚塗りになってしまいました。(^-^;
「そんじょそこらのミネラルファンデと一緒にするなよ!」というくらい「カバー力」は高いです。
ちゃんと気を付けて塗らないと、目の下はシワに入り込み、鼻の頭は厚くなりすぎて、見事な「オバちゃん肌」が完成してしまいます。
でも、これは決して、悪い意味ではないんです。(>_<)
24hコスメもそうなんですが、ミネラルファンデは、仕上がりがナチュラルなものが多いです。
そのためか、度々塗り直さないと粉がどこかに行ってしまうような危うさがあるんです。
でも、トゥヴェールのものは、一般的なファンデーションと遜色ない仕上がりと言えます。
先ほども言いましたが、かなり「カバー力」が高いんです。
あまり厚塗りにならないように少し気をつけて塗ってあげれば、アラがない、キレイな肌を作ってくれます。
それなのに、クレンジングが要らないなんて、夢のようではありませんか!(^o^)
私の肌は、ちょうど中間の色の肌なんですが、塗るとトーンアップして見えます。
初めて使った日から、トゥヴェールの使用率が高いです。
朝の肌も調子がよくなってきました。
でも、ひとつだけ難点があります。
それは、ミネラルファンデーションにありがちな「テカり」があることです。(*゚-゚)
そもそもは、ミネラルファンデのテカりがあまり好きじゃなくて使っていませんでした。
でも、24hやヴァントルテにはそれがなかったんです。
一方、今回紹介しているトゥヴェールの固形ファンデは、かなり完成度が高いのですが・・・
テカりが少し現れているのが、気になりました。
個人的に、肌はオイリー系なのも、テカりが気になる一つの要因ですが・・・
これを「ツヤ」と呼ぶか、「テカり」と判断するかは、使う方次第でしょう。
→トゥヴェール ミネラルパウダリーファンデーション 送料無料
これをチェックした人はこんな商品もチェックしています
-
レイチェルワイン ミネラルファンデーションの口コミ
こんにちは、コスメコンシェルジュのサトリです 今回は、レイチェルワインの「ミネラルファンデーション」 ...
-
ヴァントルテ ミネラルシルクパウダーファンデーションの口コミ
こんにちは、コスメコンシェルジュのサトリです 今回は、ヴァントルテの「ミネラルシルクパウダーファンデ ...
-
エトヴォス マットスムース ミネラルファンデーションの口コミ
4g 3,000円(スターターキット1,980円) 全4色 SPF30/PA++ こんにちは、コスメ ...