最終更新日:2020/3/31
25ml 4,216円(初回ハーフサイズ1,980円)全5色 SPF35・PA+++
こんにちは、コスメコンシェルジュのサトリです
今回は、@コスメ(コスメの大手レビューサイト)でも時々上位にランクインしているマキアレイベルの「薬用クリアエステヴェール」をご紹介します。
薬用クリアエステヴェールは、CMで見て欲しくなったファンデーションです。
CMを見たことがある方なら、多少お分かりになると思いますが、一般の方が薬用クリアエステヴェールを使ってみたビフォーアフターを紹介しています。
あ、芸能人の方も一部いらっしゃいました(^o^;
以前のものとしては、こんなのがあります。
私は、この方の肌を見て、使用後の肌がとてもキレイだったので、使ってみたくなりました。
かれこれ10年愛用していますので、かなり気に入っているのですが、商品の性能も良いと思います。
目次
薬用クリアエステヴェールの特徴
- 美白有効成分【プラセンタエキス】が配合され、付けている間中美白できる。
- 美容液成分が68種類配合されているので、付けている間パック効果が期待できる。
- ファンデを塗ることで、肌のくすみが払われ肌に透明感が出る。
- 美容液成分により肌への潤いが感じられる(肌にツヤが出る)
- UVカット効果が高く(SPF35/PA+++)紫外線から肌を守ってくれる。
- 合成香料やタール系色素、石油系鉱物油は不使用で、肌に優しい。
口コミでの評判は微妙
ある日、@コスメで口コミを眺めていたのですが、私のクリアエステヴェールへの高い評価に対して、世の中の反応は微妙・・・
「あれ?」
と、少し拍子抜けしました。
当然、いろんな肌の方がいらっしゃるわけで、全員に合うわけではないですが。
もう少し良い評価だと思ってました。
その中で、特に目立ったのが
- カバー力が無い
- 崩れやすい
- 営業がすごい
というものでした。
ここでは、長期愛用者の意見として、この3点を中心に口コミしていこうと思います。
クリアエステヴェールはカバー力が無い?
私は、すごくたくさんのファンデを付けて比べていますが、ファンデーションはざーっくり分けると2種類(分け方にもよりますが・・・)あります。
それは、肌を覆い隠すような、色づきのしっかりしたファンデーションと、素肌を生かし、トーンアップや光の加減でシミなどをぼかすナチュラル系のファンデーションの2種類です。
クリアエステヴェールは、後者、「素肌を生かし、トーンアップや光の加減でシミなどをぼかすナチュラル系のファンデーション」なので、がっちりしたカバー力をお望みの方には、そもそも向いていません。
ですが、それなりに作ってありますので、クリアエステヴェールを使って「新境地を開拓する」というようなこともあるとは思います。
ですが、口コミの、「カバー力はあります」というのを、カバーマークのフローレスフィットやエスティローダーのダブルウェアと同じようなカバー力とは少し違うと思ったほうが良いですね♪
肌そのものがキレイなの?と思わせるような、肌が透けて見えるような、ツヤと潤いがハッキリとわかる、そんな肌を作りたいという方にはぴったりです。
私が理想として求めていたのは、「粉を感じない」ファンデーションなんですね。
ファンデは、言ってみれば粉のカタマリなので、矛盾しているんですが、それを求めていました。
クリアエステヴェールは、そんな望みを叶えてくれたファンデーションなのです。
「ナチュラルに仕上がるのが好みだけど、さすがに全然カバー力がないと困る」
と思われる方には、少し、カバー力に関係のある、色や付け方の話をさせていただきます。
クリアエステヴェールのうまい具合にいく付け方
クリアエステヴェールは、全体の62%が美容液成分なので、ファンデが少し緩い感じなんですね。
なので、最初からスポンジを使うと、スポンジに吸収されてしまう分が多い気がします。
このため、できるだけ指で付けるのをおすすめします。
指で付けても、伸びがよいので、ムラになりにくいです。
どうしてもスポンジを使うとすれば、フェイスラインに向かって伸ばす部分や、小鼻、目尻など細かい部分に伸ばす時に使うような感じでしょうか。
クリアエステヴェールのうまいこといく色選び(一般的な肌色の方目線)
こちらがクリアエステヴェールのカラーチャートです。
標準色は、「ナチュラルという色です。」
クリアエステヴェールの色は、全体的に、一般のファンデーションよりも色が明るめの設定になっている感じがします。
このように考えると、多くの日本人の女性に合う色は、実は「オークル」なんじゃないかと思います。
こちらは、コフレドールのヌーディカバー【オークルC】と、ランコム タンイドル ウルトラ ウェア リキッドの【BO-02】、クリアエステヴェールの【オークル】を比較した写真です。
クリアエステヴェールの標準色の「ナチュラル」という色は、少しピンクがかっていて、オークルよりも明るい色です。
日本人の肌色に合わないというよりは、明るめの色なのでどうしてもカバー力が下がる気がします。
私自身も、ナチュラルがぴったりの色ですが、オークルを使うと、シミや赤みなどがカバーされて、肌がきれいに見える気がします。
あまり、明るい色を選びすぎることで、カバー力が思ったように出ない、ということも起こり得ます。
その他、色白さんなどの色選びについては、こちらにもありますので、ご参考まで>>クリアエステヴェールの色選び
クリアエステヴェールは崩れやすい?
口コミの中にこんなのがありました。
「ツヤがテカりに見える」
「昼には半分取れてた」
というような感じです。
日本人の女性のほとんどの方は、混合肌と言われているそうです。
目元や口元などに乾燥を感じ、Tゾーンは脂っぽいというような肌がそうです。
クリアエステヴェールには、美容液成分がかなり配合されているので、付けているとその成分が浸透し、肌が潤ってきます。
なので、オイリー肌やTゾーンがかなり脂っぽい方などは、崩れやすく感じるかもしれないです。
私もその昔はかなりのオイリー肌でしたが、今は砂漠のようになっているので、クリアエステヴェールを使い、ツヤが出るのを見ると、安心します。
そういったことから考えると、オイリー肌の方はもちろん、若く、皮脂分泌が多い部分がある方にはあまり合わないのかもしれません。
逆に、どんなファンデを使っても乾燥を感じる、という方には合っています。
クリアエステヴェールは営業(電話など)がすごい?
公式から買ったら、「営業の電話やDMがすごい」という方がチラホラいらっしゃいました。
私は、一度も電話を受けたことがないし、さらに、DMも、買って最初の方に少し来たくらいで、全く気になりませんでした。
もしかして、一時期そんな営業電話をしていたということなのでしょうか?
通販からの電話は確かにしつこいと嫌になりますよね。
私も、とある大手化粧品会社からしつこく営業電話が来て、もう二度と買わないと思った経験があるので、お気持ちはよくわかります。
クリアエステヴェールについては、公式ページからの購入をおすすめするのは、そちらの方が断然お得だからなんですが
気に入らなかったとき、営業電話は重荷になってきます。
そういうのはニガテ、という方は、楽天やアマゾンなどでご購入されるといいですね♪
私も、一番最初は、楽天で購入しました。
ですが、後から、お試しがあると知って、公式に登録して、お試し購入させてもらいました。
購入の際に、「色選びが難しい」と思われる方は、公式ページの方が、全色のサンプルがついてくるのでおすすめです。
また、初回は、ハーフサイズが買えるというのも魅力です。
マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール公式ページ
薬用クリアエステヴェールを使ってみた感想
さて、ここからは、実際に使ってみた感想です。
当時(10年前)、「自分好みのファンデに出会うまで、100個でも使ってやる!」と意気込んでいました。
たぶん2つ目か3つ目くらいで出会ったのがクリアエステヴェールなんですが、肌がとてもきれいに見えることに驚きました。
実際、男性から「肌だけはキレイだよね」なんて褒められることもありました。
クリアエステヴェールを使うと、肌が潤い、くすみが取れて、風呂上がりのようなふわっと明るい肌になっていたんです。
しかも、それに気づいたのが夕方の肌だったので驚きました。
それまでの「夕方の肌(くすんだ肌)」が脳に刻まれていたので、鏡を二度見したのを覚えています。
コチラは、使用前使用後の肌になります。
それほどカバー力がないとはいえ、ちょっと引いて見れば、シミなどは光の加減でぼかされます。
それで、CMなどで見るアフター画像のような感じに見えるというわけです。
さらに、素肌感も残っていることから、「肌そのものがキレイ」という感じに見えます。
このようなナチュラルなカバー力は、粉の形を変えることで、実現しているんだそうですよ。
個人的には、40代くらいの肌は、あまり隠しすぎるともったいないと思っているので、ぜひぜひ素肌がキレイな人になれるファンデーションをお試しくださいませ。
使用感は動画を撮ってみたのでチェックしてみてください♪
こんな方にオススメ
クリアエステヴェールは、
- 肌の乾燥が気になる方
- くすみが気になる方
- ナチュラルで、”素肌がキレイ”という仕上がりにしたい方
- 一般的なファンデだと、厚塗りに見える、老けて見えるという方
こんな方におすすめです