こんにちは、コスメコンシェルジュ(化粧品検定1級)のsatoriです。
今日は、エスプリーク エクラ リフト BB クリームをご紹介します。
エスプリークエクラは、コーセーのエスプリークのお姉さんブランドです。

エクラとは輝きを意味するフランス語で、エスプリークエクラは45才以上の女性をターゲットにした新ラインです。
「年齢による変化を認めながら、自分らしい綺麗を目指す、前向きでチャレンジをやめない、美しく輝き続ける女性たちのため」の化粧品だそうです。
今回のは、その「エスプリークエクラ」というブランドのBBクリームです。
リフトBBクリームのキャッチコピーは、
たるんだ印象見せない ハリ・ツヤに満ちた 上向き肌に仕上がる、リフトbbクリーム
です。
エスプリーク エクラ リフト BB クリームの特徴

【oc410e】
公式HPよりエスプリークエクラ リフトBBクリームの特徴をまとめました。
- ツヤやかオイルと美容液効果で、みずみずしい肌に仕上げるBBクリーム。
- リフトアップ&ストレッチ成分でツルンとリフトした肌に。
- 「明るさカバー持続パウダー」「ふんわり透明感パウダー」により、凹凸部分もふわっと明るくカバー。
- 30g・SPF30/PA+++・ 3,000円・全5色
メーカー推奨の使い方
- スキンケアのあと、指先に適量とり、顔全体にムラなくのばす。
- よりカバーしたい場合は、ぽんぽんと軽くたたくように重ねづけする。
BBクリームとは?
ところで、「BBクリームって、ファンデなの?下地なの?」と思う方も、多いんじゃないでしょうか。
もともとはドイツで、ピーリング後の肌の炎症を抑えて、赤みなどをカバーする保湿クリームとして開発されたものと言われています。これが、整形大国とも言われる韓国で、手術やピーリング後のケアの目的で使われるようになりました。
その後、日焼け止めやカバー力、美容成分などを加えつつ誰にでも使いやすいように進化を遂げたものが、現在のBBクリームです。一般的には、メイク下地、コンシーラ、UVケア、ファンデーションといったベースメイクの機能を持つオールインワン化粧品というようなアイテムですが、厳密な定義のようなものはないようです。

当初は、炎症抑制効果のある甘草エキスやヤケドの痕を修復する効果のあるアラントインなどが配合されていたらしく、本当に皮膚科などで使われていたものだったのが、韓国で美容系のアイテムに変化したらしいです。
使ってみた感想
ここからは使ってみた感想を書いてみたいと思います
エスプリークエクラっていうブランドが全くピンと来ていませんでしたが・・・
以前は、CMに森高千里さんが出演していたそうで、それで思い出しました。
今現在は中山美穂さんがCMに出ています。
リフトBBクリームは、45才以上の肌に向けたものだそうです。
個人的に、「大人向けのBBがもっとあったらいいのに」と思っていたので、ちょっと興味がわきました。
リフトBBクリームは、美容成分として、センチフォリアバラ花エキス・真珠プロテイン・コラーゲン・スクワラン(保湿)が配合されています。
成分やその働きについて、図で説明がされていましたが・・・

分かったような分からないような図(*´ω`)
パウダーの上にオイル成分とさらにその上をリフトアップ&ストレッチ成分が膜のように覆っている・・・という感じでしょうか。
手に取ると、流れるくらいのユルさ、ツルーっと伸びて、オイルを塗ったあとのような感触です。
プルンとしたツヤが出て、ファンデにも下地にもなる便利アイテムなんですが、カバー力はほぼないかもです
なので、BBに「しっかりカバー力を期待している方にとっては、頼りなく感じてしまうかもしれません。
ファンデっぽくはなく、下地感が強いです。
ビフォーアフター
少し、「何か塗った」感はありますが、シミなんかもあまり隠れていません。
ただ、お化粧感がないわけではないので、薄化粧がお好みの方なら十分かもしれません。
リフトアップ感は・・・あまりないかな?
写真では、パウダーを使っていますが、ツヤツヤ感はスゴイです。
その分、”薄い”とか、”取れやすい”というようなイメージがあります。
リフトBBクリームの色
リフトBBクリームの色は、全部で5色もあります!
今回買ってみたのは、【OC410e】です。
いつも”標準色”を使っているのですが、コチラは、少し「落ち着いた感じの色」でした。
決して明るい感じはなく、何ならすこし沈んだ感じもしなくもないです。

そのため、「次回買うならもうワントーン明るいのが欲しい」と思ってしまいました(*‘∀‘)
リフトBBクリームの使用感
リフトBBクリームを塗っている動画を撮ってみました!
使ってみると、滑りや伸びがよくて、心地よく顔全体に広がります。
肌が乾燥しているという方にとっては、使用感はとてもいいかもしれません。
塗ったあとの肌は、ちょっと肌色が均一に整ってる・・・というくらいの仕上がり。
しっとり感があるので、次にファンデを塗るとしたら、ノリが良くなりますネ。
40代の方だといつものファンデの下地として使うと、簡単に仕上がりをアップさせることができそうです。
今回、ジャストな色味を買ってみましたが、少し明るめのにすれば、もう少しトーンアップして、「これ1個でもOK」という気持ちになれそう。
もちろん、休日の時など、すっぴん風のメイクをしたい時には活躍します。
これをチェックした人はこんな商品もチェックしています




コメント