エリクシール シュペリエル つや玉ファンデーションの口コミ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、コスメコンシェルジュ(化粧品検定1級)のsatoriです。

今回は、エリクシールのつや玉ファンデーションについてレビューします。

エリクシールから、篠原涼子さん肌のような、みずみずしいつやが作れるファンデが登場しました。

それが、「エリクシール シュペリエル つや玉ファンデーション」です。

CMで見ている方も多いと思いますが・・・

エリクシールとは

正式には「エリクシールシュペリエル」。
資生堂の30代以降の女性向けの化粧品ブランドです。
Elixirとは、フランス語で「霊感」「粋」「情」「エッセンス」を意味し、「科学」と「情感」のエッセンス(粋)を集めることによって、美しい年代をいつまでも保つ、という意味が込められています。

 

「ところで、”つや玉”って何?いや、わかるけど。」って感じなんですが、「頬の高い位置に光る、みずみずしいつや」のことなんですって。

篠原涼子さんの潤いのある輝く肌には憧れますよね。

そんな彼女がCMに出ているファンデなら、きっと使ってみたくなるはず。

エリクシール シュペリエル つや玉ファンデーションのミューズ篠原涼子さん

私も、つられて買いに行きました。

実際、売り場では商品の周りが人だかりで、一度目は近づけずに帰ってきました。

ちなみに、商品のキャッチコピーは、

誕生、「つや玉」ファンデーション。
自然にカバーしながら、「つや玉」輝く。

だそうです。

エリクシールのシリーズは、頬に現れるこの「つや玉」を作ることを目指しているようです。

健康で、イキイキとして見えるつや玉・・・。

果たしてファンデーションだけで、本当に作れるのでしょうか?

 

\記事の内容を動画にしてみました

エリクシール シュペリエル つや玉ファンデーション
created by Rinker
毛穴やシミ・そばかすを、自然にきちんとカバーしながら、頬のつやを美しく際立たせ、「つや玉」が輝く肌へ。 素肌を透かしながら肌悩みを目立たせない美肌補正ベールと、頬の高い位置に光を集めるレフ板パール配合。 美しい仕上がりが長時間持続。 SPF28・PA+++。みずみずしい生感触タイプ。 スポンジ付き。 化粧持ち*データ取得済み。 *つやの薄れ・くすみ・粉浮き・粉よれ・毛穴落ち(資生堂調べ。効果には個人差があります。)

商品の情報

まず商品の情報について、メーカーサイトなどの情報を簡単にまとめておきます。

  • 頬の高い位置に光を集めるレフ版パール配合で、つやを美しく際立たせる。
  • 同時に、半透明パウダーが、素肌を透かしながら毛穴やシミ・そばかすなどを自然にカバー。
  • 生感触タイプで、素肌に溶け込むように密着、仕上がりはサラサラ。
  • 潤いを与えて、なめらかな肌に整える成分(リシンHCI・エリスリトール、グリセリン)配合。
  • 10g・SPF28/PA+++・2,700円(ケース1,080円)・全6色
エリクシール シュペリエル つや玉ファンデーションの色見本

色見本

メーカー推奨の使い方

  1. スキンケアで肌を整えます。
  2. スポンジに適量を取り、顔の中心から外側に向かってすべらせるようになじませます。
  3. 特にカバーしたい部分には、トントンと軽く押さえるように重ねづけします。

 

使ってみた感想

まず、ケースのことなんですが、ケースにファンデをセットするときに、右にも左にもどちらにも開けるようにセットできます。

左右どちらにも開けるエリクシール シュペリエル つや玉ファンデーションのケース(左開きの場合)

 

左右どちらにも開けるエリクシール シュペリエル つや玉ファンデーションのケース(右開きの場合)

左開きの方が良いかなと思ったんですが、実際使ってみたら、右のほうがよかったです。(右利きです)

レフィルとケースそれぞれにスポンジが入っているので、両方買うと、その時点でスポンジが2個になります。

エリクシール シュペリエル つや玉ファンデーションのスポンジ

ケースはたまごみたい。コロンとしていてかわいいです。

エリクシール シュペリエル つや玉ファンデーションのたまごみたいなコロンとしたケース

シンプルすぎるので可愛くないという声もあるみたいですが……

ケースとリフィルは別々に売られていて、自分でセットするようになっています。

つや玉ファンデーションの色

つや玉ファンデーションの色は、6色。

今回買ったのは、【オークル20】です。(たぶん標準色)

エリクシール シュペリエル つや玉ファンデーションの色見本

エリクシール シュペリエル つや玉ファンデーションの質感

ぱっと見、少し暗めな感じがしますが、なじませると、けっこう明るい色です。

色を選ぶとき、オークル10かたぶん20でちょうど良いんじゃないかと思いました。

satori
satori

10の方を付けてみたら、かなり明るかったので、20を購入しました。

それでも、使ってみたら、少し明るめに仕上がりました。

そう考えて色見本を見てみると、結構明るめの肌色にも対応しそうかなと思います。

薄付きなので、多少色が合わなくても、それほど浮かない?という感じもします。

保湿力がすごい

つや玉ファンデーションは、固めのクリームファンデっぽいエマルジョンファンデーションです。

すごく柔らかくて、肌に乗せると溶けるようなテクスチャーです。

ファンデというよりは、スキンケアに近いような感覚です。

カバー力は弱めなんですが、伸びがよく保湿力も高いので、個人的には、普段使いしやすいファンデーションです。

このファンデを使ったら、いくらどんなに保湿しても乾燥する私の肌でも脂が浮いてきたので、ちょっとビックリしてしまいました。

satori
satori

ほおのあたりにはつや玉が出現、頬だけじゃなく、顔全体が潤うとてもしっとり系のファンデーションでした。

午後になったら、テカりとも感じられる輝きがあり、「自分の脂っぽい顔を久々に見た!」と思いました。

もしかしたら、脂性肌の方だと、時間とともに崩れやテカりが気になるかもしれません。

つや玉ファンデーションの全成分は?

「使用感がすごくいいけど、成分はどうなっているんだろう?」と思って、ちょっと見てみました。

つや玉ファンデーション オークル20の成分は、以下のとおりです。

水,シクロヘキサシロキサン,ジメチコン,酸化チタン,DPG,コメヌカロウ,シリカ,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,セスキイソステアリン酸ソルビタン,ポリメチルシルセスキオキサン,PEG-10ジメチコン,グリセリン,エリスリトール,リシンHCl,マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル,(メタクリル酸メチル/アクリロニトリル)コポリマー,水溶性コラーゲン,パラフィン,水酸化Al,ジステアリルジモニウムクロリド,パルミチン酸,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,テトラデセン,ハイドロゲンジメチコン,マイクロクリスタリンワックス,トコフェロール,イソプロパノール,BHT,アルミナ,イソブタン,イソペンタン,フェノキシエタノール,メチルパラベン,酸化鉄,マイカ,硫酸Ba

一般的に、成分表示は含まれている量の多い順に並んでいます。

まず、水の次にきているシクロヘキサシロキサンはシリコーンオイルです。

これはオイルベースのファンデなどに入っていて、化粧崩れ防止や伸びを良くするために使われるものです。

他にも、ちょっと目立っているのが「マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル」ですね。

satori
satori

これは、マカダミアナッツ油を利用して作られる油性成分で、お肌の角質層の細胞と同じようなラメラ構造になっているものなんですって。

ラメラ構造というのは、簡単に言うと水分と油分がミルフィーユのように折り重なったものです。

角質層のセラミドは、このラメラ構造によって、食べ物にラップするようにお肌を守っていくれています。

「マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル」には、このラメラ構造によって、人のセラミドを真似て作られた擬似セラミドと同じように、水分保持効果がある、ということのようです。

ちなみにこの成分は、お肌に優しいとされているミネラルファンデなどにも使われています。

 

他にも、気になる成分があって、それは「コメヌカロウ」です。

これは、食品などにも使われている稲のから取れるロウだそうで、これも油性成分です。

肌の潤いや艶を与えるもので、チョコレートなどの食品にも使われている成分なのです。

以上のように、さらっと見てみただけでも、しっかり油分が多い印象です。

これが、しっとり感につながっているのでしょうネ。

ビフォーアフター

ビフォーアフターは、こんな感じになりました。

before

エリクシール シュペリエル つや玉ファンデーションのビフォーアフター

after

頬のあたりが光ってますね。

つや玉ができました♪

そもそも写真だと、頬の上のあたりは、光が当たることでツヤが出やすいです。

でも、このファンデーションだと全体的に潤って、「顔全体がつや玉」と言ってもいい感じの仕上がりになりました。

「うるうる感の肌を作りたい」という方にはオススメですね。

透明のパウダーを薄く重ねるくらいなら、ほおのつや玉は消えません。

 

つや玉ファンデーションのまとめ

  • 伸びがよく、付けやすく、使いやすい。
  • 乾燥肌でも、頬の高い位置に「つや玉」が出現。
  • カバー力が低めで、しっかりカバーしたい方には向かない。
  • 潤うと感じる反面、しっとりしたオイル感があるので、オイリー肌の人は注意が必要。

 

保湿力ツヤ崩れにくさ
★★★★☆★★★★★★★★☆☆

エリクシール シュペリエル つや玉ファンデーション
created by Rinker
毛穴やシミ・そばかすを、自然にきちんとカバーしながら、頬のつやを美しく際立たせ、「つや玉」が輝く肌へ。 素肌を透かしながら肌悩みを目立たせない美肌補正ベールと、頬の高い位置に光を集めるレフ板パール配合。 美しい仕上がりが長時間持続。 SPF28・PA+++。みずみずしい生感触タイプ。 スポンジ付き。 化粧持ち*データ取得済み。 *つやの薄れ・くすみ・粉浮き・粉よれ・毛穴落ち(資生堂調べ。効果には個人差があります。)

 

これをチェックした人はこんな商品もチェックしています

クリスタルジェミー チェンジプレシャス バブルファンデの口コミ【動画あり】
こんにちは、コスメコンシェルジュ(化粧品検定1級)のsatoriです。今回紹介するのは、クリスタルジェミーの「チェンジプレシャス バブルファンデ」です。テレビCMを見ているうちに欲しくなって、買ってしまいました。ファンデを今すぐチェック!手...
インテグレート 水ジェリークラッシュの口コミ
こんにちは、コスメコンシェルジュ(化粧品検定1級)のsatoriです。今回は、インテグレート 水ジェリークラッシュをご紹介します。「水ジェリークラッシュ」は、インテグレートの新商品です。一見クッションファンデっぽいのですが、エマルジョン(固...
アイオペ エアクッション カバーの口コミ
こんにちは、コスメコンシェルジュ(化粧品検定1級)のsatoriです。今回ご紹介するファンデは、アイオペ エアクッション カバーです!韓国人女性もみんな大好き「アイオペ」のクッションファンデです。先日、韓国好きさんたちと話している中で、重要...

 

いますぐファンデをチェック!

 

 

ご参考まで

管理人(satori)の肌の状態

【肌の悩み】・・・乾燥肌。皮脂が出ていない。あの頃の皮脂はどこへ?
【肌の色】・・・1st ブルべ夏、2nd イエベ春。 パーソナルカラー診断では、夏タイプで、春にも似合う色があるタイプの肌色です。
【主なファンデの使用色】 ・・・◆MiMC ミネラルリキッドリーファンデーション ・・・102◆SHISEIDOニュートラル・シンクロスキン セルフリフレッシング ファンデーション ・・・220◆マキアージュ ドラマティックパウダリーUV ・・・オークル10◆エトヴォス マットスムース ミネラルファンデーション ・・・#35◆エスティ ローダー ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ ・・・17ボーン◆カバーマーク フローレス フィット ・・・FN20◆ランコム タンイドル ウルトラ ウェア リキッド ・・・BO-02

※文章中の効果とは、メイクアップ効果のことです。
※文章中のエイジングケアとは、年齢に応じたケアのことをさします。
※文章中の”美白”は、メラニンの生成を抑え、シミやそばかすを防ぐことです。
※紹介しているファンデーションの中で、ニキビ予防や美白の効能・効果が認められているものは医薬部外品のみです。
※紹介しているファンデーションをご購入の際には、商品・公式ページに記載されている商品説明等をご確認ください。

3,000円~4,000円未満エマルジョンファンデツヤ感日本メーカー
satoriをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました