エスポルール BBクリームの口コミ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

今回は、エスポルールの「BBクリーム」を使ってみました。

 

この商品、数年前には、色々な種類があったらしいです。

個人的には、百均のファンデなんて全然使う気はありませんでした。

でも、ちまたを賑わわせているのは確かなので、お試しで使ってみることにしました。

 

でも正直に言って、不安はありました。(^o^;

百均ファンデは、これまでもいくつか使ってみましたが、毎回、恐る恐る使うという感じでした。

 

使い方

化粧水などで肌全体を整えた後、適量を顔全体にムラなく伸ばします。

 

商品詳細

15g SPF20・PA++ 全3色 100円。

買った色は、【ナチュラル】です。

成分:水、シクロペンタシロキサン、パルミチン酸エチルヘキシル、PG、酸化チタン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、グリセリン、セチルジメチコンポリオール、リンゴ果実培養細胞エキス、メロン胎座エキス、ダイズイソフラボン、ヘチマエキス、加水分解コメエキス、レシチン、キサンタンガム、BG、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ジステアルジモニウムヘクトライト、ハイドロゲンジメチコン、ジメチコン、ポリソルベート80、塩化Na、水酸化Al、エタノール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、(+/-)タルク、酸化鉄、メチコン

 

ファーストインプレッション

パッケージは、色別(ブルー・ピンク・ゴールド)で3種類あります。

使ったのは「ナチュラル」です。(^-^)

ピンク色の小さなパケージが可愛いですね。

 

持ち運びにも便利。

 

手につけてみると、こんな感じです。

ごくゆるいリキッド。

伸びがよく使いやすいです。

 

なんと言っても百円なので、私でも”全種類”買えました

 

色の違いはこんな感じ。

エスポルール BBクリームの色の比較

付けたら、どれも同じという説もありましたけど。

特徴は、リンゴ果実培養細胞エキス、メロン胎座エキスといった、美容成分が配合されているところでしょうか。

よく見たら、シールに「スキンケア+ファンデーション」と書かれていました。

 

 

使ってみた感想

感想としては、

「え、これマジ?嘘でしょ。」(゚o゚;)

という感じです。

どういうことかというと・・・

これを使うと、なんと顔がリフトアップします!

やっぱり、勘違いかな・・・

 

最近、顔のたるみが本当に気になっていました。

でも、これを使って夜に顔を洗って鏡を見ると、「ほうれい線が薄くなってる!」となったんです。

全体的に、顔も引き締まった感じになります。

「まさか、100円のファンデのせいであるわけがない」と思いました。

また翌日も使って、あれ?

そしてその翌日も・・・

やっぱり、違う気がする。。。

信じるか信じないかはアナタ次第です。

 

このBBの使用感は、けっこう水っぽい感じです。

どちらかと言うと、スキンケア並みの伸びの良さです。

ファンデを塗っているという感覚が、あまりありません。

ですので、というか予想どおり、ほぼ「カバー力はなし」です。

 

逆に、粉感がありほうれい線などに入り込みシワを強調するようなものよりは、個人的には好みなんですが。

一般的に言うと、下地的に使うものとしては良いかもしれません。

 

個人的には、「これは手放せない」という感じがありました。

とりあえず1個しか買わなかったので、追加で購入しようと思います。

ついでに、エスポルールの他のアイテムも、良さげなのがあったら買ってこようという気持ちにさせられました。

 

ところで、この高い効果は、先ほども書いた、リンゴ果実培養細胞エキス、メロン胎座エキスのせいなのでしょうか?

調べてみたら、1万円以上もする美容液などにも含まれている成分のようです。

さすがに配合量は違うと思いますので、気持ち程度なのかもしれません。

 

それにしても、なぜこれを入れようと思ったのでしょうか?

美容成分なら、他にも、コラーゲンとかヒアルロン酸とか一般的なものもあるでしょうに。

スルーしてましたけど、ダイズイソフラボン、ヘチマエキス、加水分解コメエキスも入っています。

 

となると、美容液ファンデのカテゴリーに入れていいかな、という気もしてきました。

リンゴ果実培養細胞エキスには、アンチエイジング効果があるようです。

メロン胎座エキスは、アミノ酸やビタミンによる美肌効果があるとされています。

それぞれ、美容液に使われている成分であることは間違いないです。

興味のある方は、なんと言っても100円なので、試してみるのも楽しいかなと思います。

ビフォーアフター

ビフォーアフターは、こんな感じになりました。

before

after
エスポルール BBクリームのビフォーアフター

やはり、ちょっと「カバー力」と呼べる感じはないかもしれません。

少し引くと、「まぁ、化粧してないではないかも」と思うくらい。

 

個人的な感覚としては、オークルの方がカバーしてる感じがありました。

この辺りは、個人個人で、色によって違ってくるかもしれませんね。

 

このアイテムはとても人気で、売り切れのお店もあったらしいです。

私が行った時も、数本しかないという状態でした。

「買えるかな?」と思いながら探しに行くのも、また楽しいかもしれません。(私だけ?)

【プロが選ぶ】40代のツヤ肌を作る人気プチプラファンデーションランキング(買って良かった)
40代でプチプラのファンデーションを使っても大丈夫か?というギモンについて書いています。 むしろ、「40代にプチプラがおすすめ」な理由があります。 管理人が「買って良かった!」と思ったプチプラのファンデーションをランキング形式でご紹介してい...

 

これをチェックした人はこんな商品もチェックしています

エスプリーク エクラ リフト BB クリームの口コミ【動画あり】
こんにちは、コスメコンシェルジュ(化粧品検定1級)のsatoriです。今日は、エスプリーク エクラ リフト BB クリームをご紹介します。エスプリークエクラは、コーセーのエスプリークのお姉さんブランドです。エクラとは輝きを意味するフランス語...
アスタリフト BBクリームの口コミ【動画あり】
こんにちは、コスメコンシェルジュ(化粧品検定1級)のsatoriです。今回は、アスタリフトの「BBクリーム」をご紹介します。3月1日に発売されたばかりのBBクリームで、高畑充希さん出演のCMを見て、欲しくなってしまいました。(^o^)sat...
モイストラボ BBエッセンスクリームの口コミ
こんにちは今回は、モイストラボのBBエッセンスクリームをご紹介します。モイストラボのBBクリームには、いくつか種類があります。今回ご紹介するのは、「メイクしたての肌が続く超潤うエッセンスタイプ」です。商品の特徴 ナノ化ヒアルロン酸、コラーゲ...
メイベリン ピュアミネラル BB フレッシュクッションの口コミ
こんにちは、satoriです今回は、メイベリンのピュアミネラル BB フレッシュクッションをご紹介します。satori私は、「メイベリンといえばマスカラ」というイメージがあります。私が若いときは一世を風靡したダイアルマスカラというのがあった...
エテュセ BBミネラルクリームの口コミ
こんにちは、こんにちは、satoriです今回は、エテュセのBBミネラルクリームをご紹介します。エテュセは、プチプラで肌に優しく安心、見た目も可愛く常に新しい感覚のコスメを提案し続けている、のだそうです。まずは、商品情報から見ていきましょう。...

 

ご参考まで

管理人(satori)の肌の状態

【肌の悩み】・・・乾燥肌。皮脂が出ていない。あの頃の皮脂はどこへ?
【肌の色】・・・1st ブルべ夏、2nd イエベ春。 パーソナルカラー診断では、夏タイプで、春にも似合う色があるタイプの肌色です。
【主なファンデの使用色】 ・・・◆MiMC ミネラルリキッドリーファンデーション ・・・102◆SHISEIDOニュートラル・シンクロスキン セルフリフレッシング ファンデーション ・・・220◆マキアージュ ドラマティックパウダリーUV ・・・オークル10◆エトヴォス マットスムース ミネラルファンデーション ・・・#35◆エスティ ローダー ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ ・・・17ボーン◆カバーマーク フローレス フィット ・・・FN20◆ランコム タンイドル ウルトラ ウェア リキッド ・・・BO-02

※文章中の効果とは、メイクアップ効果のことです。
※文章中のエイジングケアとは、年齢に応じたケアのことをさします。
※文章中の”美白”は、メラニンの生成を抑え、シミやそばかすを防ぐことです。
※紹介しているファンデーションの中で、ニキビ予防や美白の効能・効果が認められているものは医薬部外品のみです。
※紹介しているファンデーションをご購入の際には、商品・公式ページに記載されている商品説明等をご確認ください。

1,000円未満BBクリームナチュラル日本メーカー百均
satoriをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました